酒は百薬の長にすれば良いのです。

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2025年3月 酒は百薬の長にすれば良いのです。 飲酒が多い年末年始がすんだと思えば、当地ブラジルではまた「酒」の季節、カーニバルが来ました。カーニバルイベントの大スポンサーは全部酒類製造企業です。それだけ需要があると言う事ですね。酒飲んでぱあっと 続きを読む →

寓話:カエルの国のお風呂。

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2025年1月 寓話:カエルの国のお風呂。 そんなに昔でもないある所にカエルの国がありました。あのケロケロ鳴く蛙です。その国は食と住もたいして不自由なく、一般的な国民は幸せに暮らしていました。しいて生活の不満があると言えば、寒い事でした。カエルは皮 続きを読む →

お腹が痛いのは何が病気?下腹部編。

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年11月 お腹が痛いのは何が病気?下腹部編。 先々月からの腹痛のひとりごと第三弾です。今月焦点をあてる下腹部の特徴は生殖器の存在です。現在の世の中では生殖器イコール性別ではないとする事になってきてます。生物学的性差(セックス、sex、sex 続きを読む →

お腹が痛いのは何が病気?上腹部編。

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年10月 お腹が痛いのは何が病気?上腹部編。 先月からの腹痛のひとりごと第二弾です。前回はどのような状況の時には必ず受診するについて展開しました。腹痛の多くはなにもしなくても快復しますが、命取りになるような急性腹症もあります。腹部は人体の内 続きを読む →

お腹が痛いのは何処までガマンするか?

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年9月 お腹が痛いのは何処までガマンするか? 今年に入ってなんとなく診療所でよく見るな〜になっているのが「腹痛」です。お腹が痛くて受診があるのは総合内科では一般的です。ヒトを含む哺乳類の腹部には沢山の臓器、組織、機能が集まってますので、簡単 続きを読む →

そのエステ、命かけてやります?

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年8月 そのエステ、命かけてやります? 当地サンパウロでは冬になり、デング熱が落ち着き、今度はインフルエンザの番だなと思っていたところ、新型コロナが感染拡大の様子です。このコラムの24人の読者様は感染症対策されてますか?ブラジルでは新型コロ 続きを読む →

コレステロール、善悪対決?

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年7月 コレステロール、善悪対決? 前回悪玉コレステロールを下げるうたいで販売されていたサプリについてひとりごとしました。このタイプの健康補助食品を国に登録する方法の改定が検討に入ったほどの大事件になってます。診療所でもコレステロールが話題 続きを読む →

サプリ大好きな日本人へ

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年5月 サプリ大好きな日本人へ 3月より日本でニュースになっているのが「紅麹サプリ事件」であることは広く知られてます。事件を要約すると、K製薬が製造販売する紅麹由来のサプリを摂取した人  に健康障害(主に腎疾患)がでて、4月中旬時点で5名死 続きを読む →

蚊にかまれまくる今日この頃

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年04月 蚊にかまれまくる今日この頃 ブラジルは定期的に蚊(ヤブカ)が媒介する感染症が暴発します。筆者は開業してもうすぐ30年ですが、その間に何回も黄熱とデング熱の流行があり、それだけでは足りないのかと更にジカ熱とチクングニアまで流行しまし 続きを読む →

幸せなとしよりになるための25条。

By: Kazusei Akiyama, M.D. 2024年03月 幸せなとしよりになるための25条。 今年の1月は日本に滞在してました。元旦は能登半島地震で初まり、筆者も少し怖い思いをしました。亡くなられた方や被災された方達に心よりお悔やみとお見舞い申し上げます。震災の世の中です。現在は能登地方 続きを読む →